鍵交換で安心感を得る

まだ実家で家族と一緒に暮らしていた頃の話ですが、父が自宅の鍵を紛失してしまったことがありました。
それもマンションの敷地内のどこかで落としてしまったとのことで、家族中が不安の渦に巻き込まれました。
さすがに持ち主の部屋番号までは分からなくても、全部の部屋を確かめて回ればどこか1つの部屋は必ずヒットするわけであり、このままでは夜もおちおち寝ていられないと、家族みなが恐怖を感じ始めていました。
すると突然、父がどこかに電話をして何かを依頼したようでした。
しばらくすると、鍵屋さんが我が屋に到着しました。
もし後日落とした物が出てきたとしても精神的に気持ち悪さが残るからと、父は鍵自体を交換してしまうことに決めたのでした。
こういった依頼をしたのは初めてだったので、あまりに交換作業がスムーズで、あっと言う間に終わってしまったことに拍子抜けしたほどでした。
夜中にも関わらず飛んできてくれたことや、作業音もほとんどなく静かにお仕事をされている様子はとても好感が持てました。
おかげでその瞬間から安心感に包まれ、家族に安堵の表情が戻りました。
安心を売る仕事って素敵だなと感じました。

迅速に、鍵を開けて貰いました

大学生活がスタートすると共に、マンションでの一人暮らしが始まりました。
外出時は必ず施錠しているかどうか、必ずチェックした後に出かけるよう心掛けています。
ところがある日、外出先から帰宅して玄関の鍵を開けようとしたところ、バッグの中やズボン、洋服のポケットいずれにもそれがありません。
玄関はしっかりロックされているので、間違いなく朝鍵をかけて外出しているのですが、外出先で紛失してしまったのです。
夜遅い時間帯だったので、大家さんに迷惑をかける訳にもいきません。
そこでスマホで業者さんを調べ、開けて貰う事にしたのです。
検索すると、CMで見聞きした事のある大手の業者さんのホームページがヒットしたので、早速電話を入れてみました。
親切に対応して下さったばかりか、1時間もしないうちに駆けつけて下さり、あっという間に玄関の鍵を開けて下さったのです。
困っていたので、本当に助かりました。
料金も予想以上に安かったので、また機会があればぜひお願いしようと思っています。

このサイトは株式会社日本ロックが運営しています。

この記事は株式会社日本ロックが提供する情報に基づきます(広告)。鍵交換の参考情報としてお読みください。